'ファイル参照
Private Sub FileSelBtn_Click()
Dim ofn As OPENFILENAME
Dim lngRet As Long, NULLPos As Long
Dim FileName As String
Dim Step1Index
With ofn 'GetOpenFileName関数に渡す構造体を設定
.lStructSize = Len(ofn)
.lpstrInitialDir = ThisWorkbook.Path '(最初に表示するディレクトリ)
'(フィルターでファイル種類を絞る)
.lpstrFilter = "ToDoChart File(*.tdc)" & vbNullChar & "*.tdc"
.nMaxFile = 256 '(ファイル名の最大長(パス含む))
.lpstrFile = String(256, vbNullChar) '(ファイル名を格納する文字列
' NULLで埋めておく)
End With
lngRet = GetOpenFileName(ofn) 'ファイル選択ダイアログを表示。
'(「開く」を押すと.lpstrFileにファイル名が格納される。
' 実際に「開かれる」わけではない!)
NULLPos = InStr(ofn.lpstrFile, vbNullChar) 'ファイル名の終り(NULLの位置)を調べる
FileName = Left(ofn.lpstrFile, NULLPos - 1) 'ファイル名の有効部分を取り出す
Step1Index = Worksheets("Step1").Index
If FileName <> "" Then 'キャンセルを押された場合は実行しない。
Worksheets(Step1Index).Cells(3, 1).Value = FileName
End If
End Sub
|