=A1 |
=シート名!A1 |
ADDRESS(行番号,列番号,参照の型,参照形式,シート名) | |
引数 | 説明 |
行番号 | 行番号を数値又は、セル参照や数式で指定 |
列番号 | 列番号を数値又は、セル参照や数式で指定 |
参照の型 | 参照の型を1〜4の数値で指定(省略可能) 1:絶対参照($A:$1) 省略可能 2:行は絶対参照となり、列は相対参照($A:1) 3:行は相対参照となり、列は絶対参照(A:$1) 4:相対参照(A:1) |
参照形式 | 参照形式を論理値で指定
True:A1形式 省略可能 False:R1C1形式 |
シート名 | ワークシート名を文字列で指定。省略可能 ダブルクォーテーションで必ず囲んでください。 ブックまで指定する場合は"[ブック名]シート名"というように指定します。 |
A | B | |
1 | シート名 | シートA |
2 | 行番号 | 1 |
3 | 列番号 | 1 |
4 | ADDRESSの結果 | シートA!$A$1 |
INDIRECT(参照文字列,参照形式) | |
引数 | 説明 |
参照文字列 | 参照形式にあう、文字列になっているアドレス。 |
参照形式 | 参照形式を論理値で指定
True:A1形式 省略可能 False:R1C1形式 |
A | B | |
1 | シート名 | シートA |
2 | 行番号 | 1 |
3 | 列番号 | 1 |
4 | ADDRESSの結果 | $A$1 |
5 | INDIRECTの結果 | シート名 |