でてきたクラス | |
クラス名 | 概要 |
CTime | 時間関係のクラス |
CTimeSpan | 時間の演算を行うクラス |
CDocument | |
CView | |
CString | 文字列を扱うクラス。文字列操作を簡単にできる |
CWnd | |
CDialog | ダイアログの元となるクラスCWndクラスの派生クラス |
CFont | フォントを扱うクラス |
CPen | 線の描画を行うクラス |
CBursh | 色を塗るクラス |
CFontDialog | フォント選択ダイアログ |
CArchive | ファイルの入出力を管理する |
CFile | ファイルの入出力を管理する |
でてきた関数 | |
関数名 | 概要 |
CString::Format | 文字列の整形に用いる |
CWnd::MessageBox | メッセージボックスを表示する |
UpdateData | エディットボックスの内容を割り当てたメンバ変数の値に反映させたり、その逆の操作をする。 |
CWnd::GetDlgItem | たぶん、ダイアログ上のオブジェクトを取得する関数。IDを指定する |
CDC::TextOut | 文字列を表示させる |
CDC::SetTextAlign | 文字列の表示位置を設定する |
CDC::SetBkColor | 背景色を設定する |
CDC::SetTextColor | 文字列の色を設定する |
OnDraw | アプリケーションの再描画等、再描画が必要なときに呼ばれる関数 |
OnNewDocument | 新しくドキュメントが生成されたときに呼ばれる(と思う)関数 |
CTime::GetCurrentTime() | 現在時刻を取得する静的関数 |
CTime::Format | CTime型からCStringのオブジェクトを作成する関数 |
CWnd::SetTimer | タイマーイベントを起こす関数 |
OnTimer | WM_TIMERメッセージが送られてくると呼ばれる関数。SetTimerと関係する |
CWnd::Invalidate | 再描画の要求?をする(のかな) |
OnCmdMsg | ダイアログに関するほとんどメッセージが一回は通る関数。 nID(コントロールのID),nCode(ッセージの種類)の2つの引数でほかのコントロールを操作することも可能 |
CWinApp::SetRegistryKey | レジストリーキーを設定する |
CWinApp::WriteProfileInt | レジストリに整数データを書き込みを行う関数 |
でてきたメッセージ | |
メッセージ名 | 概要 |
UpdateCommandUI | メニューやツールバーなどのUI(ユーザーインターフェイス)が 表示されるときや更新されたときにおくられる。 |
COMMAND | 対象のメニューが選択されたときに呼ばれる |
WM_TIMER | タイマーイベントが発生すると送られてくる |
WM_CREATE | ウィンドウを作るときに送られる |
でてきた構造体 | |
構造体名 | 概要 |
LOGFONT |