#contents

*Q&A [#b8bd0ae4]

Q:アプリケーション名とプロジェクト名は違ってもいい?~
A:いいと思います

Q:半角スペースがアプリケーション名に入ってもいい?~
A:いいと思います

Q:アクシビティ名は入れないといけないの?~
A:Viewを持つものは必要

C:main.xmlで、android:xxxをandroid.xxxと間違って書いたことがあるが、エラーにならないので、なかなか気づけない場合がある。~
(俺も似たようなことをやったことがある)

Q:GUIのコントロールの配置はGUI?XMLじかに書く?~
A:XMLで書いたほうがいいかもしれない。GUIでやると、XMLの構文が長くなる。~
C:プロパティを覚えてないとかけないので、初心者には厳しい。~
C:Webを使った初心者向けのツールもあるので追ってやっていきたい。~
C:android:と打つと候補がでてくる

Q:app_nameはどこに該当しますか~
A:アイコンのラベルになります


*今日のトラブル [#p60fd5dc]
**エミュレータが複数起動しちゃう。 [#n3e44b74]
先に起動したものを終了して継続してください。~
環境によっては、先に起動したものを認識しない場合があるみたい~

**アプリケーションが強制終了する [#hc330efe]
クリーンビルドすると直ることがある~
(Eclipseはいろいろキャッシュしてくれるのでそのせい?)~

*メモ [#n0d07b2b]
**ソースとリソースの関係 [#u5c5e727]
&ref(image001.png);

**今日の資料 [#x5025bbc]
-プロジェクトの実行のところで、おそらくEclipseのバージョンだと思うが、PDF通りダイアログが出てこない場合がある。
++Run→Runで実行できる場合があるので、そのまま実行
++プロジェクトを選択し、右クリックのRunでAndroid Applicationを選択して実行する
--操作に関しては、Eclipseのバージョンなどに左右される可能性があるので、有識者がその辺をカバーしていく必要がある
-実行の構成で自動(Automatic)を選択し、ADVを選択しておくことで、毎回、ADVを選ばなくてもよくなる

**リソースメモ [#j4fdef02]
-valuesフォルダははJ2SEで言うところの.propertiesファイルとおなじ。
--多国語対応は、values-jaフォルダを追加して、日本語のstring.xmlを作る&br;(NativeのJavaと違うのは、ファイル名を変ええるのか、フォルダ名を変えるのかの違い)

-Rクラスとxmlの関連
--genフォルダに、同じパッケージのR.javaがある。これは、勝手に生成される(おそらく、main.xml等を変えると自動生成?)
--genフォルダの下のファイルは直接触らないこと。

**draw9patch.bat [#jde1cb25]
-swing-worker-1.1.jarが見れないとだめ
-Javaフォルダにパスが通っているか、Program Filesの下にJavaがないとだめ
--Windows 7だと、Program Filesではなくて、Program Files (x86)の下に入っている場合(1台しか確認してないけど)があるので、&br;draw9batch.batが呼び出すfind_java.batでjavaフォルダを見つけられない。
---正確には、環境変数ProgramFilesのパスを参照し、Javaのインストールフォルダを探す
---PATHを通せばOK
---おそらく、Program Files以外の場所にJavaがインストールされてなくて、PATHが通っていない場合は失敗する。

*気づいたこと [#t8eee91b]
-資料がJavaの経験者向け(Eclipse経験者向けっぽい)
--JavaもEclipseも触ったことがない初心者があとで見直してもわからないかもしれない
-資料の"(ダブルクォーテーション)が全角になっているので、コピペすると、エラーになる


----


#comment


トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS